あなたの家に設置してある住宅用火災警報器は大丈夫ですか?
設置して10年が取替えの目安です。
けっして安い物ではありません。いやお金では買えません。代替品もありません・・・
あなたの大切なご家族。思い出いっぱいのマイホーム。そしてご近所のみなさん。
この大切な宝物を守るのがあなたです。
そう考えると決して高いものではありません。10年以上経過した火災警報器の買替え。
まだ設置されていないご家庭では、是非とも設置をご検討ください。
愛知県では平成18年の消防法改正により、住宅に住宅用火災警報器の設置が義務化されております。
これに伴い悪徳な訪問販売等の被害も多発しております。ご注意ください‼
弊社でも火災警報器を扱っております。設置場所や設置方法。また機器の選定等ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。
弊社事務所入口にありますのぼりです。
今年も春季全国火災予防運動の時期が参りました。
我が犬山市でも3月1日(木)から7日(水)までの7日間
消防本部並びに消防団六隊が19時から21時までの2時間。各担当区域を広報活動として
ポンプ車で巡回いたします。
梅の花もほころびはじめましたが、まだまだ朝夕は肌寒むく火器を使用するかと思います。
風の強い日もあります。今年に入って犬山市でも、四件の出場命令が出ており
うち二件が全焼。焼死者もでる痛ましい火災も発生しております。
日頃の自己防災を今一度、再認識していただけますと幸いです。
① 消火器は設置してありますか。
② 家庭用火災警報器は設置してありますか。
③ 設置済みの火災警報器は正常に作動しますか。電池は切れていませんか。
④ ご自宅付近の水利は確認してありますか。(消火栓・防火水槽)
⑤ ご近所でお声掛けされておりますか。(ご高齢者の独居・世帯 母子父子家庭
共働きのご家庭)
日頃より防災意識を強く持ち、火災のない環境つくり。街つくりにご協力ください。
昨年の落雷事故により、天守閣の鯱が破損した国宝犬山城・・・
新しい鯱が焼きあがったと、先日のニュースで放映されておりました。
犬山城の天守閣にも足場が掛かり、迎え入れる準備は万端です‼
現在、事務所さんや一部スーパーさん。学習塾さん等で使用されております蛍光管。
これを使用する蛍光灯照明器具の生産が、2019年3月末に終了いたします。
多くの企業様では、量販店やネットショップ等で、蛍光管の買い置きをされておられます。
それが無駄になってしまうかもしれません。
蛍光管単体不良なら、蛍光管を交換すれば問題はないのですが・・・
器具本体の原因であれば、いくら良品の蛍光管に交換しても点灯はしません。
また、交換用の蛍光灯照明器具がなけらば対応することは出来ません。
これからはLED灯具への交換を推奨いたします。
LED灯具を施工するイニシャルコストは、蛍光灯照明器具に比べますと約1.8倍・・・
しかし、約41%の節電となり、約2.4年で逆転いたします。
すなわち、LED灯具は長く使うほど、ランニングコストを抑えれることができます。
このプレスを機に、お早目のLED化をお奨めいたします。
じゃ買い置きしてしまった蛍光管は?
生産終了まで約一年あります。買い増しをやめ上手に消費をしていただくか。
現時点であれば、なんでも買い取っていただけるショップに持ち込むか・・・
※ 今後、買い取っていただけなくなる可能性もあるかと思います。
平成9年に未熟児として産まれ、まもなく救急車でNICUへ運ばれた長男・・・
早いもので昨日、成人式を迎える事ができました。
周りにくらべれば体格は小さいが、あんな小さな子が大病もなく
本当にここまで大きくなってくれた事に感謝しております。
なにもしてあげられなっかし、なにをしてやれば良いものなのかも分からず
嫁と考えた末、成人となった長男に三本の印鑑を贈ることにした。
大したものではないが、今自分にできるのはこれくらいしかない。
これからも命を粗末にせず健康でいてほしい。また素直な大人になってほしい。
これが私たち夫婦の願いです。
1月7日 日曜日、するすみふれあい広場にて、
平成三十年 犬山市消防出初式が行われ私も参加させていただきました ?
伊吹卸で手足の感覚はなく、とても寒い一日でしたが、晴天で本当によかったです。
日頃、なかなか見る事の出来ないハイメディカル救急車内や、救助工作車両の
特殊救助工具等一般公開されておりました。
将来、消防官や特別救助隊。救急救命士を目指すチビッ子たちが、目をマルマルしながら
救急車両にふれておりました。
今年は火災や自然災害のない一年になりますように・・・
今年も我が家恒例である、椿大社様へ初詣に行って参りました。
晴天ではありましたが、前日の積雪により周りはうっすら雪化粧 ☃
寒い・寒い・チョ~寒い・・・
いつ参っても、何かピーンと空気感が違う大社‼
御朱印もいただき、身も引き締まる思い。
家内安全 安全作業 交通安全 無病息災 商売益々繁盛
今年も家族みんなで頑張ります‼
あけましておめでとうございます。
我が家の枝垂れ梅です。
外はとても寒く、人は家の中でまるくなっておりますが・・・
梅は違います。寒さに耐えながら春が来るのをじっと待ち続けます。
花芽は日に日に色付き、丸みを佩びて参ります。
寒中にも春を感じ、また自然の力の凄さに驚かされます。
この梅のように、春がくるよう頑張らなければ‼
本年もよろしくお願い致します。
本年も残り僅か三時間と三十分・・・
突然の世代交代と… 今までにない忙しい一年となりました。
2017年中は大変お世話になり、本当にありがとうございました。
2018年も変わらぬご指導のほど、よろしくお願いいたします。
2018年は一月八日、「末広がり」の縁起日から始めさせていただく予定でおります。
しかし、設備は気紛れ物であり突然のトラブルもあるかと思います。
何かお困りごとが発生しましたら休日でも構いません。
とりあえずお問合せください。
出来るだけ対応させていただきます。
よろしくお願い致します !(^^)!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |